20081105

写真とレイアウトがよければ、決まるな。


■ナッチャンRera - 新たな「船旅」を東日本フェリーから。

残念ながら運行を中止してしまった、青森~函館を結ぶ東日本フェリーの高速船「ナッチャンRera」「ナッチャンWorld」のサイト。

何がいいって、写真がいい。

普通、こういった乗り物は「足」なわけだが、写真の見せ方が「エンターテイメントとしての乗り物」を表現している。

サイトの作り自体はシンプルなものの、写真の使い方・レイアウトについては勉強になるだろう。

[+/-] Read More...

20080803

商品コンセプトにあったサイトの“空気”




■風と太陽と水と。ダイワハウス 風流鯨

大和ハウス工業が販売する、小型風力発電機、『風流鯨』のブランディング/商品サイト。

商品そのものが、すばらしいプロダクトデザインを持っているうえ、
サイトのデザインがその商品のコンセプトを体現しているような“空気”感を醸し出している。

例えば、トップやコンテンツ間のトランジションに用いられる手書き風アニメ、BGMなど、複数の要素によって、それらが生み出されている。

WEBサイト、特にブランディングサイトは「企業パビリオン」みたいなものだと思う。それゆえに、このような「サイトの“空気”」のデザインは非常に重要だ。サイトはエクスペリエンスを与えることができるからこそ、エモーショナルな点も計算に入れなければいけない。

[+/-] Read More...

20080119

レイヤー的に考える/Widgetはこう使う

■FOX: Terminator-The Sarah Connor Chronicles

つい最近全米で始まった、Terminatorのスピンオフ・TVドラマ「The Sarah Connor Chronicles」のサイトより。

最近では over-lay 広告をめっきり見かけなくなってしまったが、サイトのデザインには使えるなと思ったのがこのサイト。正面の女性(サイボーグ)の部分は後ろのメニュー部分に対して前面にある、というレイヤー的なデザイン構造。それがこのシンプルなサイトの表現性を高めている。ただ、こうした構造が成功するには、前面レイヤーにあたる over-lay の部分よりも、その背景にくる部分のデザインがしっかりしてるかどうか、にかかっていそう。

またこのサイトでは widget の配布を行っているが、なるほど、こうゆうのを配ればそりゃいいよね、と。

勉強になります。

[+/-] Read More...

20080115

怒れるハンバーガー!!

■BURGER KING: ANGRY-GRAM
BURGER KING と Chrispin Porter + Bogusky の組み合わせでまた面白いこと始めてます。
同社の売れ筋商品である、WHOPPER のキャンペーン。

怒りのメールを書くと、それがハンバーガーになって相手に届き、その相手がメールを開くと、怒れるWHOPPERがしゃべりだす、というもの。

普通、広告のキャンペーンって「怒り」とかそういう否定的なものは使わないんだけど、やっぱりそこは、CP+B、うまく仕上げています。

また、メールの内容入力画面で、頭文字をいれると suggestion となる単語が出てくるなんて機能もあります。これは Google Suggest からヒントを得たのだと思いますが、こういったUIも大事ですね。ユーザーが使いやすいキャンペーンサイトって視点でもよくできています。

[+/-] Read More...